「上越市教育の日」「上越市教育を考える市民の月間」制定10周年
 上越市教育コラボ2023 学び愛フェスタ
このWEBページは、上越市教育コラボ2023学び愛フェスタの情報を提供するために、一時的に設置したものです。
 
    記念講演会  イベント  展示(てんじ)  教育コラボについて  フェスタの歩み  教育委員会のページ
          

教育コラボ 学び愛フェスタについて
 市民日頃から教育について考え、積極的参加するためのシンボルとして、11月1日を「上越市教育の日」とするとともに、 教育の日の趣旨にふさわしい活動重点的に実施する期間として、11月を「上越市教育を考える市民の月間」として位置づけることが、平成26年に定められました。
※くわしくはここのリンクからご
ください。

 教育コラボ 学び愛フェスタも、上越市教育を考える市民の月間の活動の一つです。上越市教育の日が定められるより前の平成18年から
実施されてきました。
※これまでの活動については、「フェスタ歩み」
をご覧ください。

上越市教育の日 宣言
 私たち上越市民は、郷土を愛し、その発展を願っています。そのために、次代を担う子どもたちを、市民総ぐるみで見守り、育むことが大切であると考えます。
 上越市の子どもたちが、るく生き生きと毎日を過ごし、夢や志の実現向けて自己めながら成長していくことは、私たちのいであり、その環境を整えていくことは、私たちの責務であります。
 すべての市民が、教育や文化について理解と関心を深め学校・家庭・地域がそれぞれの役割を担いながら、高い志をもつ子どもたちを育むとともに、一人一人が学ぶ目的や喜びを自覚し、生涯にわたって学び続ける風土をつくりあげていきます。
 私たちは、11月1日を「上越市教育の日」に、そして11月を「上越市教育を考える市民の月間」とすることを、本日ここに宣言します。

平成26年11月1日  上越市教育委員会

上越市教育の日 シンボルマーク
上越市教育の日のシンボルマークは、上越市の「J」で大人と子どもを、桜の5つの花びらで「学校・家庭地域・行政・企業」「幼稚園と保育園・小学校・中学校・高等学校・大学」「上越市の5つの合言葉」などを表し、みんなで支え合い、助け合いながら教育に取り組む願いが込められています。


※上越市の5つの合言葉
上越市(じょうえつし)教育(きょういく)() 合言葉(あいことば)> ()(こころ)をつなげよう

笑顔(えがお)であいさつ、(うつく)しい言葉(ことば)(づか)いに(こころ)がけよう

○やさしい(こころ)をもち、(ひと)社会(しゃかい)のために()くそう

(ただ)しい(こころ)をもち、約束(やくそく)やきまりを(まも)ろう

規則(きそく)(ただ)しい生活(せいかつ)をし、(こころ)(からだ)(きた)えよう

○ふるさとを(あい)し、(ゆめ)(こころざし)をもとう